占い 日常のこと

今年の夏至は、リラックスしながらお金の見直しするのがオススメ

こんにちは。
魔法使いコトトです。


明日、6月21日は夏至ですね。
夏至についてちょっとお話して
いこうと思います。

 目次はこちらから↓

夏至とは

夏至とは、太陽が北半球で最も高く
登る日で、1年の中で最も昼が長く
夜が最も短い日のことです。


多くの文化や宗教などで、夏至を
祝う祭りや行事が行われていて、古代
から様々な儀式や伝統が存在します。



夏至は、自然のサイクルや季節の変化
を感じるにはとっても良い機会でも
あります。


私が澄んでいる佐賀県では、今日から
雨の日が続く模様で、いよいよ梅雨入り
も近いかな?と感じています。




あと、夏至前になると、体調が変化
しやすいの時期なので、体調を崩したり
気持ちがいつもと何処か違う感じが
する人もいらっしゃると思います。


私も1週間程前から、風邪を引いて
ちょっと体調の変化があったので


体調を崩しやすい人や疲れがたまり
人は、ゆっくり身体を休めることも
すごく大切です。


夏至は、デトックスするにはとても
最適な時です。デトックスをする時
は、ゆっくりとリラックスしながら
デトックスしましょう。

一子相伝132干支占術から見た夏至の運気

明日、6月21日の今年の夏至の運気
は、すごく良い運気の月での夏至という
タイミングで、自分に無理をせずにリラッ
クスしてすると良い日です。



体調を崩しやすい人は、ゆっくり
心も身体もリラックスしながら
自分の好きなことをして過ごすと
良いです。


例えば、音楽が好きな人は、自分
の好きな音楽を聞きながらリラックス
することも良いし


絵を描いたり、作品を作ったり
楽器を弾ける人は、音を奏でる
ことも良いし



温泉が好きな人は温泉に行ったり
マッサージに行って、日頃の疲れを
癒やしたりして過ごすこともオスス
メです♡


明日の夏至の開運アドバイス♡

明日の夏至の開運アドバイスは
明日は金運にも影響が出やすいので


自分の保険や収支などを見直したり
投資なども見直したり、投資を始め
るにも良い日です。



金曜日の夜は、週末の前日で
いつもよりゆっくり過ごしながら
お金の見直しをすると金運UPにも
繋がると思います。


ちなみに、宝くじに興味がある人は、
明日21日に、宝くじを購入するのも
オススメです。

ただ、気をつけてほしいのは、難しく
考えたり、お金のことを考えて気分が
悪くなるようなことは考えないように
しましょう。


せっかく1年に1度の夏至だから
夏至をしっかり感じて、自分が
これからどうしたいのか自分の
内側と向き合いながら



お金の見直しをして、お金に対して
のマイナスな思考などを手放したり

ちょっとでも自分が前向きな気持ちに
なるようなお金の見直し方をすると
良いかと思います。


では、明日の1年に一度の夏至を
しっかり感じて1日を楽しみましょう。







-占い, 日常のこと